インフルエンザ予防接種について
- 例年通り予約制ですが、今年からWebでの予約が出来るようになりました。Webでの予約が難しい方は電話でご予約下さい。
予め予診票を取りに来て頂くか、ダウンロード後に記載のうえ持参頂くと当日がスムーズです。
- インフルエンザ予防接種予診票はこちら
- 2024年から新しいインフルエンザワクチンが使用可能となります。
点鼻の生ワクチンで1回で済みます。
ただし対象が2歳以上19歳未満です。
例年通り予約制ですが、今年からWebでの予約が出来るようになりました。Webでの予約が難しい方は電話でご予約下さい。
予め予診票を取りに来て頂くか、ダウンロード後に記載のうえ持参頂くと当日がスムーズです。
- インフルエンザ予防接種(フルミスト点鼻液)
予診票はこちら
当院では、受診歴の如何に関わらず発熱されている子どもさんの診療を受け付けています。
診療カレンダー
-
2024 / 10
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
-
2024 / 11
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
- 5歳以上なら当院で舌下免疫療法ができます。
内服薬やステロイドの点鼻でコントロールが不十分な場合や1つの薬で済ませたい場合です。鼻炎のコントロールが悪いと勉強にも集中出来なくなって困ります。治療期間は3年以上、5年などになります。
原因がダニかスギ花粉に限られますが、くしゃみ・鼻水・鼻づまりが続く時はご相談下さい。
- 湿疹がかゆみを増すのはイツでしょう?気持ちよくなった時です。眠くなった時、手足がポッポと温かくなります。お風呂に入れば当然温かく。温度が上がると皮膚の血のめぐりが良くなります。そういうときに余計に痒くなります。
折角眠くなったのに痒くて眠れない。
湿疹があると食物アレルギーも心配になります。
乳児期早期に腕に湿疹があるとBCGの接種にも差し障りがあります。
学会のガイドラインにそった標準的な治療をします。多くの患者さんが快適な生活を送ることが出来るようになりますし、乳児期のアトピー性皮膚炎もプロアクティブ療法を適切に行うことで、塗り薬が要らなくなることも少なくありません。
- 食物アレルギーの子どもさんは増え続けています。卵、牛乳、小麦、木の実類、甲殻類、魚に果物も。
正確に診断し適切に対応する必要がありますが、食物負荷試験が必要になることは少なくありません。アナフィラキシーの既往が無ければ、当院で負荷試験を行うことが出来ます。
おしらせ
2024/10/03
注射のインフルエンザワクチン
インフルエンザワクチン予約枠を12月28日まで開放しました。Webからご予約頂けます。
2024/09/28
フルミストの予約受付開始しました。
新しい点鼻タイプのインフルエンザワクチン、予約受付を開始しました。メーカーからの供給が潤沢では無いかもしれません。ご希望の方はお早めにどうぞ。
2024/09/27
注射のインフルエンザワクチン
従来型の注射のインフルエンザワクチンですが、予約受付を開始しました。
2024/07/23
予防接種と乳児健診
お待たせしておりましたが、予防接種と乳児健診の予約システムの稼働を開始しました。24時間ご自身の都合の良い時に予約を入れて頂けます。
なお、一部のワクチンは電話予約のみです。ウェブサイトに表示されないワクチンはクリニックに電話相談下さい。
2024/05/28
オンライン資格確認
当院はオンライン資格確認を行っています。
また、オンライン資格確認を行った方の場合には、受診歴や
薬剤情報などの診療情報を取得・活用して診療を行います。
当院のご案内
設備
-
受付
来院時の緊張を和らげリラックスしていただけるように、設計にこだわったカウンターです。
-
待合室
ローソファーと高い天井のゆったりとした空間作りで、診察前の緊張をほぐします。
-
キッズコーナー
クッションマット付きのスペースで、待ち時間も退屈せず遊んで過ごせます。
-
授乳室
プライバシーに配慮し専用の個室をご用意しています。
-
トイレ
赤ちゃんを座らせておけるホルダー付きのトイレです。おむつ台も完備しています。
-
診察室
明るく、清潔な空間で、受診時のストレスを軽減します。
-
レントゲン室
一番不安を感じやすいレントゲン室は、壁紙をアニメ「ワンピース」の「チョッパー」柄にすることで不安を和らげます。
-
処置室
最新の医療装置と広々とした空間で快適に治療していただけます。
診療について
治療コンセプト
なるべく検査を行わずに診断すること、なるべく少ないクスリで治療すること、です。子どもたちにかける負担を少なくすることが目的です。
なるべく専門用語を使わずに平易な言葉で病気の説明をすること。分かり難い説明なんかして欲しくありませんよね。
いつ来院したら良いですか?
お父さん、お母さんが子どもを診てもらいたい、子どものことで相談したい、と思ったときに来て下さい。
受診時に必要なもの
保険証はもちろんですが、何歳になっても母子手帳も忘れずに。
医師の紹介
ごあいさつ
みなさん、初めまして。平成元年に医師になりました。
医師になったときに何科を専攻するか随分迷ったものですが、未来ある子どもたちの役に立つのはとても意義深いことじゃないかと思い小児科医になりました。
小児科医になって「子どもたちの笑顔は何物にも代えがたいものだ」と改めて思いました。実際その通りではないでしょうか。調子が悪くて辛そうな顔や泣き顔を早く笑顔に変えてあげたいものです。可哀想なことになっているアトピーの皮膚、早くきれいにしてあげたいものです。
略歴
九州大学医学部卒
九州大学病院、福岡市立こども病院、大分県立病院、国立別府病院、九州がんセンター、埼玉県立小児医療センター、福岡病院、で一般小児科、小児がん、小児血液、感染症、アレルギー疾患、呼吸器疾患の診療を行ってきました。
専門医など
日本小児科学会専門医、日本小児血液・がん学会専門医、日本血液学会専門医・指導医、日本臨床腫瘍学会暫定指導医。
所属学会
日本小児科学会、日本小児血液・がん学会、日本血液学会、日本臨床腫瘍学会、日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会
アクセスマップ